tuna.be
新規登録ログイン
  • マイブログへ
  • マイページ
  • 記事の一覧
  • ブログ設定
  • アカウント
  • ログアウト

8月兄弟の日々

PROFILE

かれん
2006.8月生まれの長男(元卵乳アレルギーっ子)と
2011.8月生まれの次男の日常
  • share on Twitter
  • share on Facebook
  • share on E-mail
NEW ENTRIES
次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
  • 2018(12)
    • 11月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(1)
    • 6月(1)
    • 4月(1)
    • 2月(3)
    • 1月(3)
  • 2017(1)
    • 1月(1)
  • 2016(4)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 9月(1)
    • 1月(1)
  • 2015(2)
    • 11月(1)
    • 2月(1)
  • 2014(27)
    • 12月(1)
    • 10月(1)
    • 8月(1)
    • 6月(3)
    • 5月(2)
    • 4月(2)
    • 3月(4)
    • 2月(8)
    • 1月(5)
  • 2013(87)
    • 12月(8)
    • 11月(11)
    • 10月(16)
    • 9月(7)
    • 7月(7)
    • 6月(8)
    • 5月(5)
    • 4月(11)
    • 3月(4)
    • 2月(2)
    • 1月(8)
  • 2012(146)
    • 12月(10)
    • 11月(11)
    • 10月(12)
    • 9月(16)
    • 8月(8)
    • 7月(22)
    • 6月(9)
    • 5月(19)
    • 4月(11)
    • 3月(12)
    • 2月(9)
    • 1月(7)
  • 2011(154)
    • 12月(9)
    • 11月(12)
    • 10月(14)
    • 9月(13)
    • 8月(18)
    • 7月(19)
    • 6月(10)
    • 5月(10)
    • 4月(13)
    • 3月(10)
    • 2月(15)
    • 1月(11)
  • 2010(226)
    • 12月(19)
    • 11月(13)
    • 10月(21)
    • 9月(24)
    • 8月(20)
    • 7月(22)
    • 6月(20)
    • 5月(18)
    • 4月(22)
    • 3月(21)
    • 2月(12)
    • 1月(14)
  • 2009(230)
    • 12月(7)
    • 11月(9)
    • 10月(18)
    • 9月(21)
    • 8月(18)
    • 7月(20)
    • 6月(28)
    • 5月(19)
    • 4月(14)
    • 3月(27)
    • 2月(26)
    • 1月(23)
  • 2008(29)
    • 12月(23)
    • 11月(6)
AD
RSS
このアイコンをRSSリーダに登録して購読 RSS

流産

2009.05.14 15:49
流産
流産
4

昨晩大量出血。
夜トイレに入ると
ドン
と何かが落ちた。
その後も3度程血の塊が出てきた。
寒気がして、貧血かフラフラしてくるが、お腹の痛みが和らいでくる。

覚悟した。

そして今日受診すると、やはり流産。
ほとんど内容が残ってない状態だった。
貧血か内診のあと足がふらつく。

血液検査で貧血の数値が良ければ、
明日、子宮内容清掃術を受けます。

こうちゃんもいるし、ママはクヨクヨしてられない。パパは仕事で来られないけど、実家の母が付き添いをしてくれる。
思ったより冷静で、今のところ涙も我慢出来てる。

妊娠してから一切その事に触れなかった父に昨夜ダメっぽいと話したら
「毎日神社に行ってお参りしてるんだけどな」と言われたときは、ちょっと泣きそうだったけど。

どそおさん、みきさん、応援ありがとうございました!!(^^)
嬉しかったです。
今回は残念だったけど、また赤ちゃんに教えてもらったことがあるし、感謝してます☆
次は必ず会える!と信じてます♪
わちゅたん、同学年ベイビーちゃんは残念ながら無理だけど、これからもよろしくね。
« 今日一番頑張った人 | その後 »

コメントを書く...

Comments

name
email
url
comment

2009.05.15 00:30
かれん
☆みきさん☆
>見た場合のさよならは精神的にくるのでは?
出血が多くてあまりよくは見えませんでしたが、
逆にちゃんとさよならする時間を作ってもらえた気がします。
息子の前では見せられないことも、個室ならってとこもあるし。
しばらく便器にむかってしゃべってたんです(^^;

さっき気丈な母の涙を見て、大切な人たちを悲しませてしまったと改めて痛感しました。

ホント息子がいなければこんなに落ち着いていられなかったと思います。

流産してからの方が貧血以外は徐々に体調よくなってきてるんです。
人間の体ってゲンキンなものですよね。。。

2009.05.14 23:36
かれん
http://kouchan.tuna.be/
☆わちゅたん☆
ありがとう。
明日の術後、また心境が変わるかもしれないけど、
今は落ち着いているよ。

たまちゃんの子育てしながら、夏の出産、2人の育児で更に大変になると思うけど、心から応援してるよ!楽しみにしてるからね〜!

2009.05.14 21:02
みき
残念です。
身体は大丈夫かな。
見た場合のさよならは精神的にくるのでは?
でもご自分のせいにだけはしないで下さいね。

一人(こうちゃん)いるってすごい心強いもんね。改めて。

心身、ゆっくりとやすめてね。

2009.05.14 16:49
わちゅ
そっか・・・残念な結果になってしまったんだね。
これから応援コメントを書こうと思っていたところだったので
とても残念です。
ありきたりの言葉だけど、絶対赤ちゃん戻ってきてくれるはずだから
それを信じて元気だしてね。
いつもの明るいかれんちゃんが戻ってくるの待ってます。

« 前のページ 次のページ »

Popular entries

{{ item.title }}
tuna.be
つなビィトップ
新着エントリ一覧
人気のブログ
マイページログイン
良くある質問と答え
プライバシーポリシー / 利用規約
お問い合わせ
開発・運営
つなビィトップ 新着エントリ一覧 人気のブログ マイページログイン
良くある質問と答え / プライバシーポリシー / 利用規約 / お問い合わせ / 開発・運営

複数画像をまとめて縮小するなら「縮小専用。」

Twitterでもかわいくアンケートできちゃう「くえすちょ」

©2004- tuna.be All rights reserved.