tuna.be
新規登録ログイン
  • マイブログへ
  • マイページ
  • 記事の一覧
  • ブログ設定
  • アカウント
  • ログアウト

8月兄弟の日々

PROFILE

かれん
2006.8月生まれの長男(元卵乳アレルギーっ子)と
2011.8月生まれの次男の日常
  • share on Twitter
  • share on Facebook
  • share on E-mail
NEW ENTRIES
次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
  • 2018(12)
    • 11月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(1)
    • 6月(1)
    • 4月(1)
    • 2月(3)
    • 1月(3)
  • 2017(1)
    • 1月(1)
  • 2016(4)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 9月(1)
    • 1月(1)
  • 2015(2)
    • 11月(1)
    • 2月(1)
  • 2014(27)
    • 12月(1)
    • 10月(1)
    • 8月(1)
    • 6月(3)
    • 5月(2)
    • 4月(2)
    • 3月(4)
    • 2月(8)
    • 1月(5)
  • 2013(87)
    • 12月(8)
    • 11月(11)
    • 10月(16)
    • 9月(7)
    • 7月(7)
    • 6月(8)
    • 5月(5)
    • 4月(11)
    • 3月(4)
    • 2月(2)
    • 1月(8)
  • 2012(146)
    • 12月(10)
    • 11月(11)
    • 10月(12)
    • 9月(16)
    • 8月(8)
    • 7月(22)
    • 6月(9)
    • 5月(19)
    • 4月(11)
    • 3月(12)
    • 2月(9)
    • 1月(7)
  • 2011(154)
    • 12月(9)
    • 11月(12)
    • 10月(14)
    • 9月(13)
    • 8月(18)
    • 7月(19)
    • 6月(10)
    • 5月(10)
    • 4月(13)
    • 3月(10)
    • 2月(15)
    • 1月(11)
  • 2010(226)
    • 12月(19)
    • 11月(13)
    • 10月(21)
    • 9月(24)
    • 8月(20)
    • 7月(22)
    • 6月(20)
    • 5月(18)
    • 4月(22)
    • 3月(21)
    • 2月(12)
    • 1月(14)
  • 2009(230)
    • 12月(7)
    • 11月(9)
    • 10月(18)
    • 9月(21)
    • 8月(18)
    • 7月(20)
    • 6月(28)
    • 5月(19)
    • 4月(14)
    • 3月(27)
    • 2月(26)
    • 1月(23)
  • 2008(29)
    • 12月(23)
    • 11月(6)
AD
RSS
このアイコンをRSSリーダに登録して購読 RSS

発達障害?つづき

2013.04.04 03:41
発達障害?つづき
発達障害?つづき
2

せっかく長々と続きを書いたのに送信したのに消えた(泣)

検診の様子。
一人じっとしてられずエレベーターのほうに行ってしまうので、連れ戻してはまた行きの繰り返しで待ち時間を過ごす。
身体測定後、問診で座った途端にじっとしてられず
質問用に使うであろう魚や車がかいてあるシートを渡されるも無視。
あらかじめ問診票に書いてあった
心配していること 落ち着きがない、視線が合いにくい、言葉が遅いの項目にチェックが入っていることや
人見知りをしない○
一人でコップのみができる△
単語3つ以上言える×
簡単ないいつけに(ボール取ってきてなど)こたえられるか×
などのチェック項目を見てなのか
ゆうちゃん自身に何の質問もされることなく、検診後の相談を希望するか聞かれ希望するも今日はもういっぱいとのことで、後日改めて予約ということに。
いっぱいってーー!
人数に限りがあるなら先に教えて欲しかったわ。
でそのあと内科歯科検診なのだけど
歯科検診で
「断乳することで↑の問題がすべて解決するかもしれませんよ!そしておやつはおにぎりにして糖分を控えることで問題が解決するかも」と言われる。
頻回授乳による血糖値の上昇で、血糖値が下がってくるとイライラして落ち着きがなくなる
という考えらしいけど、納得いかず。
私が見ている限りではそういう癇癪の起こし方ではないし、
ギャーとなったときにおっぱいを触ることで落ち着くことも多く、今のところやめる気なし(^^)
で、その話の途中でゆうちゃんおっぱいちょうだいサインを出し、服をめくり始める(笑)
歯科検診直後 授乳室へ^^;

そのあと検診結果等の話。
積み木がおいてあったけど、積むように言われることもなく・・・
ゆうちゃんは積み上げてたけどスルー^^;
相談の予約をするも、一番早くて5月上旬!そんなに先なんだ。。。
一応予約したけど、専門医に診てもらいに行く予定。
春休み+パパが最近続けて土曜日に予定があったり仕事でまだ受診できていないけど
こうちゃんが小学校が始まったらいけるかな。

検診の日、ちょうど母が岡山に来ていたのでこうちゃんを預けて行けてよかった!
しかも1歳7か月にして乳腺炎になってしんどかったので帰ってからも家事をやってもらえてすごく助かった!!
そして母は発達障害について去年の夏に何かおかしいなと思っていたそう。
目つきも気になるそう。
あとわざと癇癪をおこさせるようなことを3つくらいして、やっぱりそうだわと言っていたけれど、
専門医でも時間をかけないと判断しにくいケースも多いのに、なんで母が決めつけたようにいうのかと反論。
けど後から保育士のお友達が、すぐみればわかる子が多いと言っていたのを思い出してあながち間違ってないのかも?と思ったり。。。


あと 言葉の遅れと人見知りについて前の記事で書いた時から変化が。
言葉は「おいしい」の「し〜」に省略されて、ごはんを食べているときに言うようになった。
あと先週「はっぱ」と教えていたら、自分ではっぱを見つけて「はっぱ」と言うように。
歌は以前から歌っていたのだけど、最近前よりもよく歌うようになって、歌詞の語尾を合わせて歌っている。
いないいないばあの歌が特に好き。
「(おい)で〜♪(あそぼ)お〜♪(みんないっしょにいないいない)ばぁ〜♪」な調子だけど^^;音程はよく取れていて、こうちゃんよりも音感あるかも(^^)
「わお!」に合わせて歌ったり、いっしょに動くのも好き。
1から10(特に1〜5)を教えていて、一緒に言ったり、数字を見るとし〜ご〜とか数を言うように。
今日はよく見るアンパンマンのDVDの「ぼくアンパンマン」のセリフに合わせて「アンパンパン」と言っていた。

人見知りは少し出てきたようで
パパはあっちにいってと押しのけて、私の手を引いてこっちこっちと促したり、膝の上に座りに来る。
大好きなお風呂も週末パパに呼ばれて入るとなると尻込みして泣いたり、ドアを閉めてしまったりする。
知らない人がいると私の膝の上に避難しにくる。
気になる人がいると近くまで寄って顔を覗き込みにいくけど。

とりあえず大変ではありますが、よく笑い、よく食べ、よく遊び、風邪ひとつひかず
元気に楽しく生活してます♪
みんなゆうちゃんを中心に毎日笑い
こうちゃんはママが一番からゆうちゃんが1番と
わたくし1位の座を譲り渡すことになりました(^^)

もし発達障害だとしても、うまくつきあい、対処の仕方を教えてもらって
本人も周りも楽に(笑)過ごせたらと思っています♪
重度の自閉症となればそうもいってられないんだろうけどさ。
まぁ今は楽しくやってまーーす♪
« 負傷 | 発達障害 »

コメントを書く...

Comments

name
email
url
comment

2013.04.08 12:36
かれん→みきさん
お待たせしました(^^)

みきさんも発達障害のお子さん受け持った経験ありなのかな〜なんて思って書いてました(^^)
ホント、次男は次男でそういう診断がついてもつかなくても
かわいいし、受け入れ態勢出来てます(笑)

兄弟相思相愛なので入り込めない時も^^;
まだ私の取り合いをしてくれるので、今のうちが華かしら(^^)
パパは「S」っけを直さないと上位には上がれないわ(^_^;)

2013.04.04 07:39
みき
続きを待ってたよ(笑)

お母さん、そんな前から思ってたとは(^^;;
第三者やから軽々しく聞こえちゃうかもしれないけど
どうであれ次男くんは次男くん♪やわね。
一位から脱落するなんて、びっくり。
世代交代w

やはりパパは疎外気味に(笑)

« 前のページ 次のページ »

Popular entries

{{ item.title }}
tuna.be
つなビィトップ
新着エントリ一覧
人気のブログ
マイページログイン
良くある質問と答え
プライバシーポリシー / 利用規約
お問い合わせ
開発・運営
つなビィトップ 新着エントリ一覧 人気のブログ マイページログイン
良くある質問と答え / プライバシーポリシー / 利用規約 / お問い合わせ / 開発・運営

複数画像をまとめて縮小するなら「縮小専用。」

Twitterでもかわいくアンケートできちゃう「くえすちょ」

©2004- tuna.be All rights reserved.