インフルエンザ?
記録用に。
土曜日、パパと2人でトイザらス→焼肉ランチ
こうちゃん自ら焼き肉だとリクエストしたのにほとんど食べなかったそう。
帰ってきたら、寒いと言いだし、更にゴロンとしたい(横になりたい)
→39.8℃マーク!!ビックリしてもう一度測り直し39.0℃
とりあえず冷えピタした所で寝てしまう。
近所の小児科が土曜も15時半まで診察してたので、しばらく寝かせる。
ゆうちゃん機嫌が悪くなり、ジャイが抱いても泣きやまず泣き声は更に激しくなり・・・交代するととりあえず泣きやむ→寝かせてしばらくするとまた起きてぐずぐずの繰り返し。
14時半にこうちゃんお腹が痛いと起きる→フラフラでトイレまで一人じゃ歩けないと(気持ちが弱ってる・・・)→出なかったそう。
こうちゃんも、ゆうちゃんも 母は体1つ(・・;)
ジャイに病院に連れていってもらう事に。
「注射するの?」
「わかんない」
「ママは病院行かないの?」
「〜〜今日はパパと行ってきて」
・・・病院に行きたくないと半べそ&歩けないとジャイにおんぶしてもらって出発。
注射なしだったからか落ち着いた表情で帰宅。
インフルエンザ検査はとりあえず陰性
早すぎて出なかったかもしれないとのことで「タミフル」処方。
こうちゃん初タミフル。
頭痛、関節痛、悪寒。
タミフル飲んで(ハチミツでくるんであげるとあるけど、薬が弾いてしまう)すぐにまた寝てしまう。
起きたら なんか復活してる・・・。
タミフルすごいじゃん
37.0℃ 、いつものおしゃべりこうちゃんに戻ってる。
お昼ほとんど食べなかったせいか、
サツマイモのお粥をすごい勢いで食べておかわり。
ジャイ、うるめの丸干しを食べさせる(何の為にお粥にしたと思ってるんだ(-"-))→お腹痛くならず翌日お昼から普通食。
土日はパパと寝て隔離。
日曜は何事もなかったからのように元気なこうちゃんに戻る。
一応解熱してから48時間は自宅にいた方がと思い、月曜日 幼稚園はお休み。
ジャイは仕事だし、なかなか隔離は難しい。
今のところ家庭内感染はなし
コメントを書く...
Comments
免疫力の差かしら(^^)
テレビでR1って種類のヨーグルトを毎日接種するとインフル予防に効果的だと。
うちはダメじゃーんと思いつつ(^^;
ヤヌス(笑)たっちんじゃなくて?(^^)
2歳頃私がなって授乳しても娘はならなかったし。
ヤヌス状態のこうちゃん、見てみたいかも(^^ゞ