次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
コメントを書く...
Comments
天ぷらうどんとか前の園ではあり得ないし(^^)
息子的にはお弁当が食べたいから午前保育の日に預かり保育にして欲しいそうだけど(^^;
牛乳って習慣がなくなるとあまり飲まなくなるかも。大人の事情かぁ…
給食、業者さんでもしっかり作ってくれてるーってカンジですよね!
完食回数年中さんで更に増えたかな♪
うちの園の給食は業者作りで
牛乳もなんやかんやと大人の事情でしてくれない。
あんなに乳っ子やったのに今や三口程度しか飲まないし(家だと)
牧場や銭湯とかでは一瓶飲むけど…フルーツ牛乳あったらそっち飲むしなぁ。
午前保育な県あるよね。
良さそうだねー♪