tuna.be
新規登録ログイン
  • マイブログへ
  • マイページ
  • 記事の一覧
  • ブログ設定
  • アカウント
  • ログアウト

8月兄弟の日々

PROFILE

かれん
2006.8月生まれの長男(元卵乳アレルギーっ子)と
2011.8月生まれの次男の日常
  • share on Twitter
  • share on Facebook
  • share on E-mail
NEW ENTRIES
次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
  • 2018(12)
    • 11月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(1)
    • 6月(1)
    • 4月(1)
    • 2月(3)
    • 1月(3)
  • 2017(1)
    • 1月(1)
  • 2016(4)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 9月(1)
    • 1月(1)
  • 2015(2)
    • 11月(1)
    • 2月(1)
  • 2014(27)
    • 12月(1)
    • 10月(1)
    • 8月(1)
    • 6月(3)
    • 5月(2)
    • 4月(2)
    • 3月(4)
    • 2月(8)
    • 1月(5)
  • 2013(87)
    • 12月(8)
    • 11月(11)
    • 10月(16)
    • 9月(7)
    • 7月(7)
    • 6月(8)
    • 5月(5)
    • 4月(11)
    • 3月(4)
    • 2月(2)
    • 1月(8)
  • 2012(146)
    • 12月(10)
    • 11月(11)
    • 10月(12)
    • 9月(16)
    • 8月(8)
    • 7月(22)
    • 6月(9)
    • 5月(19)
    • 4月(11)
    • 3月(12)
    • 2月(9)
    • 1月(7)
  • 2011(154)
    • 12月(9)
    • 11月(12)
    • 10月(14)
    • 9月(13)
    • 8月(18)
    • 7月(19)
    • 6月(10)
    • 5月(10)
    • 4月(13)
    • 3月(10)
    • 2月(15)
    • 1月(11)
  • 2010(226)
    • 12月(19)
    • 11月(13)
    • 10月(21)
    • 9月(24)
    • 8月(20)
    • 7月(22)
    • 6月(20)
    • 5月(18)
    • 4月(22)
    • 3月(21)
    • 2月(12)
    • 1月(14)
  • 2009(230)
    • 12月(7)
    • 11月(9)
    • 10月(18)
    • 9月(21)
    • 8月(18)
    • 7月(20)
    • 6月(28)
    • 5月(19)
    • 4月(14)
    • 3月(27)
    • 2月(26)
    • 1月(23)
  • 2008(29)
    • 12月(23)
    • 11月(6)
AD
RSS
このアイコンをRSSリーダに登録して購読 RSS

雪への思い

2014.02.07 18:01
雪への思い
雪への思い
0

昨日は岡山で久しぶりに雪が降りました。
3年ぶりにこんなに降ったとかといっても
そんな積もるほどではなかったのだけど。
サッカーのあとお友達と滑り台に少しかぶった雪をかき集めていました。
ミニミニ雪だるま風にしたものの、次第に土の混ざった塊になってくるわ寒いし、さぁ帰ろう!となったものの、このゆきをどうするかもめ始める。
お友達はバーンと壊してしまいたい、もしくは用水路に流したい。
長男はとっておきたい。
話は平行線なので、ジャンケンして勝った方の思うようにすることにして、長男負ける。
不服顔、決めた話に食い下がり、壊すところは見たくないから帰る!と車に1人スタスタ行ってしまう。
お友達、それじゃあなんかやりにくい…と長男ともう一度話してくれたのだけど平行線。
とりあえず雪とみんなで写真撮っておいたら残るじゃん?とこの写真。
写真撮ったし、やっぱりこれ壊していい?とお友達が話している途中で
雪が手からすべって割れる。
長男、涙目で「もう最悪」とその場を離れてしまう。
お友達はなんとか固めて修復してくれようとする。
私は長男を追うと涙涙涙。
お友達の妹が、手に持ってた自分の小さな雪だまを差し出してくれる。
お友達も「形は変わっちゃったけど、さっきのまだあるから」「ぼくは今週雪遊びに行くから、あれは長男の好きにしていいよ」と声かけに。
そして、ビニールに入れてお持ち帰り。冷凍庫に。
そんなに雪が好きだったの?!
っていうか、お友達一家ホントごめんなさい。でした(+_+)
優しさに感謝、感謝☆

静岡で富士急とか行ったり雪遊びしてたのを覚えていて、次男妊娠してから連れていってないから(妊娠中に名古屋に預けた時、一度父とスキー場へ行ったのが最後)、
もううちでは滅多に雪で遊べない、連れていってとも言いづらかったっぽい。
長男にとっては貴重な貴重な雪だった。
なーんか、ちょっと切なくなったなー。
トーマスランドのとなりでもソリしたよね、ママとすべって楽しかったと3才くらいの記憶が残ってる。。
よし!雪遊びへ連れていこう!
« (untitled) | 節分 »

コメントを書く...

Comments

name
email
url
comment

« 前のページ 次のページ »

Popular entries

{{ item.title }}
tuna.be
つなビィトップ
新着エントリ一覧
人気のブログ
マイページログイン
良くある質問と答え
プライバシーポリシー / 利用規約
お問い合わせ
開発・運営
つなビィトップ 新着エントリ一覧 人気のブログ マイページログイン
良くある質問と答え / プライバシーポリシー / 利用規約 / お問い合わせ / 開発・運営

複数画像をまとめて縮小するなら「縮小専用。」

Twitterでもかわいくアンケートできちゃう「くえすちょ」

©2004- tuna.be All rights reserved.