tuna.be
新規登録ログイン
  • マイブログへ
  • マイページ
  • 記事の一覧
  • ブログ設定
  • アカウント
  • ログアウト

8月兄弟の日々

PROFILE

かれん
2006.8月生まれの長男(元卵乳アレルギーっ子)と
2011.8月生まれの次男の日常
  • share on Twitter
  • share on Facebook
  • share on E-mail
NEW ENTRIES
次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
  • 2018(12)
    • 11月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(1)
    • 6月(1)
    • 4月(1)
    • 2月(3)
    • 1月(3)
  • 2017(1)
    • 1月(1)
  • 2016(4)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 9月(1)
    • 1月(1)
  • 2015(2)
    • 11月(1)
    • 2月(1)
  • 2014(27)
    • 12月(1)
    • 10月(1)
    • 8月(1)
    • 6月(3)
    • 5月(2)
    • 4月(2)
    • 3月(4)
    • 2月(8)
    • 1月(5)
  • 2013(87)
    • 12月(8)
    • 11月(11)
    • 10月(16)
    • 9月(7)
    • 7月(7)
    • 6月(8)
    • 5月(5)
    • 4月(11)
    • 3月(4)
    • 2月(2)
    • 1月(8)
  • 2012(146)
    • 12月(10)
    • 11月(11)
    • 10月(12)
    • 9月(16)
    • 8月(8)
    • 7月(22)
    • 6月(9)
    • 5月(19)
    • 4月(11)
    • 3月(12)
    • 2月(9)
    • 1月(7)
  • 2011(154)
    • 12月(9)
    • 11月(12)
    • 10月(14)
    • 9月(13)
    • 8月(18)
    • 7月(19)
    • 6月(10)
    • 5月(10)
    • 4月(13)
    • 3月(10)
    • 2月(15)
    • 1月(11)
  • 2010(226)
    • 12月(19)
    • 11月(13)
    • 10月(21)
    • 9月(24)
    • 8月(20)
    • 7月(22)
    • 6月(20)
    • 5月(18)
    • 4月(22)
    • 3月(21)
    • 2月(12)
    • 1月(14)
  • 2009(230)
    • 12月(7)
    • 11月(9)
    • 10月(18)
    • 9月(21)
    • 8月(18)
    • 7月(20)
    • 6月(28)
    • 5月(19)
    • 4月(14)
    • 3月(27)
    • 2月(26)
    • 1月(23)
  • 2008(29)
    • 12月(23)
    • 11月(6)
AD
RSS
このアイコンをRSSリーダに登録して購読 RSS

ことば&手をつないで歩く

2013.06.25 00:09
ことば&手をつないで歩く
ことば&手をつないで歩く
2

記録用

あーあ、おちちゃった

いっぽんばーしーこーちょこちょ・・・・こちょこちょこちょ!!

1、2、123、1234 ゆうしょう(ウッホー)←長男の運動会の応援合戦

あお・あか・きいろ(判別はビミョー)

はみがきじょうずかな


今日は長男の名前を連呼!わかっているような、わかっていないような・・・
おにいちゃんと呼んでほしい次男は若干不服そうだったけど、
パパママよりも早く名前を覚えたかもと話すと「やっぱりお兄ちゃんが一番好きなんだね♪」とご満悦(^^)


そして最近旦那が次男と手をつないで少し歩けるようになってきた!というので、
私もためしにやってみたら・・・
公園から家まで手をつないで歩けたーー!!
か、感動☆
手を振り切って違うところに行こうとしたり座りこんでしまって犬の散歩状態で、
手を離せば危ないほうへ走っていってしまうので、
手をつないでゆっくり歩ける日はくるのかしら・・・と思っていたら、
こんなに早くそれが叶えられてものすごく嬉しかった☆☆☆

自転車完全拒否、ベビーカーも最近怪しい、チャイルドシートも行きは5割帰りは9割のけぞって拒否、スーパーのカートも×で
近くのスーパーで抱っこ紐で買い物する日々。
16キロ超はかなり肩腰に負担がかかっていて、本当は限界なんだと思う。
次は手をつないで買い物できたらいいなー。(よくばりになってしまう(^^))
« 入学後初モテ | テレビ排除 »

コメントを書く...

Comments

name
email
url
comment

2013.06.26 10:53
かれん→みきさん
手をつないで買い物ってハードル高かったんだ!!!
もう覚えてなくて。(+_+)
カートでもいいんです(^^)抱っこじゃなければ(笑)

テレビは慣れますよー♪
子供と一緒に9時台に寝ることがほとんどだから、私も全く見ない日のが多いかも。
たまにヤフーニュース見るくらいだから 世の中どうなってるかさっぱりワカラナイ
アマタツ元気ですか?!(^^)

2013.06.25 08:54
みき
手をつないで買い物なんて
幼稚園年中ぐらいだったような^^;

テレビ排除なんてすごい!
朝から寝る前まで付きっぱやわ(´ρ`)

自転車拒否は辛いね〜。
肩腰、ほんと大変やわ。
次男くんのペースで成長を…と願いつつも
肩腰の為にそこだけは急ピッチで!とも願いたい♪(´ε` )

« 前のページ 次のページ »

Popular entries

{{ item.title }}
tuna.be
つなビィトップ
新着エントリ一覧
人気のブログ
マイページログイン
良くある質問と答え
プライバシーポリシー / 利用規約
お問い合わせ
開発・運営
つなビィトップ 新着エントリ一覧 人気のブログ マイページログイン
良くある質問と答え / プライバシーポリシー / 利用規約 / お問い合わせ / 開発・運営

複数画像をまとめて縮小するなら「縮小専用。」

Twitterでもかわいくアンケートできちゃう「くえすちょ」

©2004- tuna.be All rights reserved.