tuna.be
新規登録ログイン
  • マイブログへ
  • マイページ
  • 記事の一覧
  • ブログ設定
  • アカウント
  • ログアウト

8月兄弟の日々

PROFILE

かれん
2006.8月生まれの長男(元卵乳アレルギーっ子)と
2011.8月生まれの次男の日常
  • share on Twitter
  • share on Facebook
  • share on E-mail
NEW ENTRIES
次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
  • 2018(12)
    • 11月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(1)
    • 6月(1)
    • 4月(1)
    • 2月(3)
    • 1月(3)
  • 2017(1)
    • 1月(1)
  • 2016(4)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 9月(1)
    • 1月(1)
  • 2015(2)
    • 11月(1)
    • 2月(1)
  • 2014(27)
    • 12月(1)
    • 10月(1)
    • 8月(1)
    • 6月(3)
    • 5月(2)
    • 4月(2)
    • 3月(4)
    • 2月(8)
    • 1月(5)
  • 2013(87)
    • 12月(8)
    • 11月(11)
    • 10月(16)
    • 9月(7)
    • 7月(7)
    • 6月(8)
    • 5月(5)
    • 4月(11)
    • 3月(4)
    • 2月(2)
    • 1月(8)
  • 2012(146)
    • 12月(10)
    • 11月(11)
    • 10月(12)
    • 9月(16)
    • 8月(8)
    • 7月(22)
    • 6月(9)
    • 5月(19)
    • 4月(11)
    • 3月(12)
    • 2月(9)
    • 1月(7)
  • 2011(154)
    • 12月(9)
    • 11月(12)
    • 10月(14)
    • 9月(13)
    • 8月(18)
    • 7月(19)
    • 6月(10)
    • 5月(10)
    • 4月(13)
    • 3月(10)
    • 2月(15)
    • 1月(11)
  • 2010(226)
    • 12月(19)
    • 11月(13)
    • 10月(21)
    • 9月(24)
    • 8月(20)
    • 7月(22)
    • 6月(20)
    • 5月(18)
    • 4月(22)
    • 3月(21)
    • 2月(12)
    • 1月(14)
  • 2009(230)
    • 12月(7)
    • 11月(9)
    • 10月(18)
    • 9月(21)
    • 8月(18)
    • 7月(20)
    • 6月(28)
    • 5月(19)
    • 4月(14)
    • 3月(27)
    • 2月(26)
    • 1月(23)
  • 2008(29)
    • 12月(23)
    • 11月(6)
AD
RSS
このアイコンをRSSリーダに登録して購読 RSS

次男突発&嘔吐下痢

2013.05.20 11:38
次男突発&嘔吐下痢
次男突発&嘔吐下痢
2

12日夕方パパと遊んで帰ってきたら なんか熱いかなーと思ったんだけど、パパが炎天下で帽子被らず(拒否)に遊んで頭がチンチンで、何度か濡れタオルで冷やしながら遊んだ
というので、そのせいかなーと。
その晩寝てから39度超え(-_-)
更に12時頃泣いて起きて嘔吐
布団も母子服汚れて、次男乳触ってないと号泣とまらず
ちょうど寝室に行ったばかりのパパにヘルプ要請。
が、慣れていないため、どうしていいかわからない。
シーツと大判タオルをもってきて。
といえば持ってくるだけで、敷かない。。
敷いてと言うと、どうやって??と。
あー使えない(笑)
しまいには長男の隣でゴロゴロして『戻るわ』と消えていった(^^;

翌13日朝 38度台だけど、そこまでしんどいかんじにも見えず。が午後から不機嫌&熱上がる。
夜、夜中再び嘔吐

14日小児科受診
駐車場についた途端泣き出し、降りない!!と激しく拒否。
え?覚えてるの?と母ちょっとビックリ。
何ヵ月も前でも嫌な記憶は残るのね。
ずーっと泣きっぱなしで、お腹を触らせるのも一苦労なカンジ。えずく度にビニールをあてられ更に怒る。
しまいには私を叩いて怒りをぶつけてた(-_-;)
帰ったら40.6度( ̄▽ ̄;)

抗生物質が不味いらしく、薬を吐き出し口を閉じて完全拒否。
無理やり入れたら嘔吐(+_+)
解熱座薬いれるも、こう門括約筋が弱いせいか?私の指から離れず、そのままそこで溶けてしまったよう。。そのせいか熱下がらず。
夜再び入れるときはちょっと奥の方へ押し込んで成功。夜中2時頃まで熱少し下がる。
12時頃起きて棚の上に紅葉まんじゅうを見つけ食べたがるので少しあげてみたら、すぐ嘔吐。
2時過ぎ座薬がきれたのかまた39度
右脚付け根がかぶれてる??

15日 朝 下痢
指示通り小児科再受診
また駐車場についた途端泣き出し拒否(ToT)
熱が下がらないので血液検査→異常なし
薬を飲まないと話したら、シロップにかえて、極力必要なものだけに減らしてくれた。
少し飲むように。
夕方少し嘔吐 熱が下がりはじめる
顔にブツブツがあるような。。荒れてるのか湿疹か?

16日 36.4度 小児科再再受診
お腹と背中にも少しブツブツ
突発と嘔吐下痢が一気にきたのかも、と。
まだ突発と判断しかねるし、明後日受診。
顎のしたがブツブツが広がって山のように盛り上がりかゆそう。
水疱瘡の可能性もあるのか?
とドキドキ。
すごく食べたがるけど、食べ始めるとあまり食べられない。
機嫌イマイチで発症以来ずっと四六時中おっぱい。

18日やっと落ち着いてきて、元気も出てきて、
病院で突発と確定される。
まだ少しおなかが緩いカンジなので、うどん、おかゆがほとんど。
夜鶏肉を焼いたから、食べさせろーー!!抗議がすごくてあげたけど大丈夫だった。

19日 まだまだベッタリで、パパがいてもスルーでキッチンに何度も何度も呼びに来てリビングに座って一緒に遊ぼうと要求。お腹すいたー!と男子二人に言われるけど、体1つしかないもん(+_+)
夕食から普通食で豚汁と納豆と鯛の塩焼とごはんを食べた。
焼き魚が好きなのですごい勢いだった。
お風呂は湿疹が消えるまでシャワーのみ。
嘔吐下痢はもう大丈夫かな。。
あとは体力回復を待つのみ。

長かったーーー!!
« おいしい | 母の日 »

コメントを書く...

Comments

name
email
url
comment

2013.05.20 17:35
かれん→みきさん
長いのを読んでくださってありがとうございます(^^)
まだ本調子じゃないみたいで、今 本日2度目の昼寝で、長男は公園行ったしホッとひといき(^^)って息抜きすぎ気味(笑)
ジャイは。。。ねぇ。。
食事のみダイエットしてて、1日ゴロゴロしてて、
夕方4時半にプール行って温泉入ってくるわと(+_+)
今から一番いてほしい時間なんですがーー!!の声も届かず
夕食の時間に腹減ったーと帰ってきました。
中2か!!
本人に言ってもまだ溜まってる(^^;
2週間で2.5キロ減 停滞気だそうでーす。

2013.05.20 13:30
みき
ヒャー。大変そう。
お疲れ様でした。

大きい長男サン、もうちょっと頑張ってほしいですな。

« 前のページ 次のページ »

Popular entries

{{ item.title }}
tuna.be
つなビィトップ
新着エントリ一覧
人気のブログ
マイページログイン
良くある質問と答え
プライバシーポリシー / 利用規約
お問い合わせ
開発・運営
つなビィトップ 新着エントリ一覧 人気のブログ マイページログイン
良くある質問と答え / プライバシーポリシー / 利用規約 / お問い合わせ / 開発・運営

複数画像をまとめて縮小するなら「縮小専用。」

Twitterでもかわいくアンケートできちゃう「くえすちょ」

©2004- tuna.be All rights reserved.