tuna.be
新規登録ログイン
  • マイブログへ
  • マイページ
  • 記事の一覧
  • ブログ設定
  • アカウント
  • ログアウト

8月兄弟の日々

PROFILE

かれん
2006.8月生まれの長男(元卵乳アレルギーっ子)と
2011.8月生まれの次男の日常
  • share on Twitter
  • share on Facebook
  • share on E-mail
NEW ENTRIES
次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
  • 2018(12)
    • 11月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(1)
    • 6月(1)
    • 4月(1)
    • 2月(3)
    • 1月(3)
  • 2017(1)
    • 1月(1)
  • 2016(4)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 9月(1)
    • 1月(1)
  • 2015(2)
    • 11月(1)
    • 2月(1)
  • 2014(27)
    • 12月(1)
    • 10月(1)
    • 8月(1)
    • 6月(3)
    • 5月(2)
    • 4月(2)
    • 3月(4)
    • 2月(8)
    • 1月(5)
  • 2013(87)
    • 12月(8)
    • 11月(11)
    • 10月(16)
    • 9月(7)
    • 7月(7)
    • 6月(8)
    • 5月(5)
    • 4月(11)
    • 3月(4)
    • 2月(2)
    • 1月(8)
  • 2012(146)
    • 12月(10)
    • 11月(11)
    • 10月(12)
    • 9月(16)
    • 8月(8)
    • 7月(22)
    • 6月(9)
    • 5月(19)
    • 4月(11)
    • 3月(12)
    • 2月(9)
    • 1月(7)
  • 2011(154)
    • 12月(9)
    • 11月(12)
    • 10月(14)
    • 9月(13)
    • 8月(18)
    • 7月(19)
    • 6月(10)
    • 5月(10)
    • 4月(13)
    • 3月(10)
    • 2月(15)
    • 1月(11)
  • 2010(226)
    • 12月(19)
    • 11月(13)
    • 10月(21)
    • 9月(24)
    • 8月(20)
    • 7月(22)
    • 6月(20)
    • 5月(18)
    • 4月(22)
    • 3月(21)
    • 2月(12)
    • 1月(14)
  • 2009(230)
    • 12月(7)
    • 11月(9)
    • 10月(18)
    • 9月(21)
    • 8月(18)
    • 7月(20)
    • 6月(28)
    • 5月(19)
    • 4月(14)
    • 3月(27)
    • 2月(26)
    • 1月(23)
  • 2008(29)
    • 12月(23)
    • 11月(6)
AD
RSS
このアイコンをRSSリーダに登録して購読 RSS

生活発表会風邪

2012.12.10 10:40
生活発表会風邪
生活発表会風邪
4

12月8日
年長組生活発表会でした☆
合唱、合奏、劇
頑張りました!
輪唱や二曲ミックスがあったり、
合奏は鉄琴とトライアングル
劇は『ないたあかおに』の木こりをやりました
園長先生から
みんなを引っ張るリーダーでしたねと声をかけられ、本人ご満悦(^^)

これが幼稚園での発表会は最後なんだなぁと思うとちょっと寂しいなぁ。

ゆうちゃん、前日からこうちゃんの風邪がうつったようで咳がちょっと出始め、ヒヤヒヤしたけど、なんとか家族みんなで観に行けました♪
が、じっとしてないので、パパは後半ほとんど観られずでした(泣)
帰ってからビデオ観賞会

そして昨日からゆうちゃん風邪が悪化(+_+)
鼻水が喉に流れて嘔吐したり、痰がからむ咳が出てます。
元気そうではあるけど、ぐっすり眠れないみたいで可哀想。
普段は7時くらいには起きるけど、今朝はまだ寝てます。
お昼ギリギリで小児科連れていこうかな。
« まだまだ | 風邪長男 »

コメントを書く...

Comments

name
email
url
comment

2012.12.15 12:56
かれん→みきさん
もうヒヤヒヤでした^^;
小学生になったら、子供と先生のかかわりも変わってくるし、
ずっと幼稚園児でいて欲しいと思うこのごろ^^;

あまり厳しく教える園ではない&盛りだくさんな内容で、
完成度は。。。ってカンジもあるけど^^;みんな頑張ってました♪
運動会は衣装着た集合写真付きのたてをもらったり、
行事ごとに記念品や写真(メッセージ付)がもらえたり
、前日には先生から一人ずつメッセージカードが。
先生にはホント頭が下がります。

2012.12.15 12:46
かれん→みうちゃん
年少さんってホント可愛いよね〜(^^)
ほほえましい画がいっぱい見られて、思わずほほえんじゃうよね♪
行事があるたびに先生ってすごい職業だなーって感心しちゃうよ。

ゆうちゃん、快方には向かってるけどまだ薬漬けなのー(*_*)

2012.12.11 06:15
みき
無事に参加出来て良かった\(^o^)/

ほんと最後なんてやだ〜。

内容がちゃんとしてるねー。
表彰状まであるんやねー。

2012.12.10 21:19
みう
最後の発表会かぁ・・・感慨深いね。

うちも先日発表会で、感動するかと思いきや
あまりに可愛らしすぎて涙は出なかったわ(笑)
でも他のクラスは担任が号泣して、親ももらい泣きして・・・な感じだったみたい。
年長さんともなると色々できるから見ごたえあるだろうね♪

ゆうちゃん、体調どうかな?
この時期色んな病気が流行るから嫌よねー。

« 前のページ 次のページ »

Popular entries

{{ item.title }}
tuna.be
つなビィトップ
新着エントリ一覧
人気のブログ
マイページログイン
良くある質問と答え
プライバシーポリシー / 利用規約
お問い合わせ
開発・運営
つなビィトップ 新着エントリ一覧 人気のブログ マイページログイン
良くある質問と答え / プライバシーポリシー / 利用規約 / お問い合わせ / 開発・運営

複数画像をまとめて縮小するなら「縮小専用。」

Twitterでもかわいくアンケートできちゃう「くえすちょ」

©2004- tuna.be All rights reserved.