次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
コメントを書く...
Comments
キックボードが主流ってなんかオシャレ(^^)
キックボード出来たら、自転車乗るも早そうね。
付き合うの・・・なかなか面倒よね(笑)
お友達に教えてもらってそのまま出来るようになってるといいね!
あったかくなってきたし♪
娘ちゃん、一輪車もいけちゃうし自転車も早くから乗れるから、
バランス感覚がよさそう☆
うちも早く口だけ誘導で乗れるようになって欲しいなー。
山の上やから自転車使ってる人ほとんど見かけないけど、乗れるようにはしとかないとね。
うちのマンション付近は自転車ではなくキックボードでの移動が主流。
そっちももうちょっと練習しないとやねんけど、つい面倒で…あかんね。
けど親が教えるより友達と遊んでのほうが自然にうまくなってるわ!!
こうちゃんもあとちょっと!頑張ってね☆☆☆
意外とあっさり乗れて、と。
おむつ外しと一緒で遅い方が子供もその分しっかりしてるしすぐ出来るみたいよねー。
おむつは…おむつ代が浮くから苦労して早く終えてもまだ利点があっていいかもだけど
自転車なんて早く補助輪取れたからって何も得する事ないしね(^^:;)
あともう一息かな♪頑張って〜こうちゃん☆