次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
コメントを書く...
Comments
さかな さかな さかな〜♪風な歌でしたよ(^^)
小女子、大きかったですかー。
シラスと変わらないイメージですが、色々ありそうですね☆
昔シラスがお弁当に入ってて、ご飯に蒸らされシラスはもちろん混ざって入ってる小さいエビやらも巨大化してしまい、しばらく食べられなくなった記憶が(笑)
それは知らんかった。
コウナゴ(和歌山産)見たけど少し大きいねー。
でもいかなご#3見たら大きいよねー。
くぎ煮は赤ちゃんなんかな。
ベタな味やったでしょ?
家庭で作るとショウガとか入ってたりするけど…。