中耳炎
こうちゃん 今度は急性中耳炎(>_<)
中耳炎記録用に。
昨日から登園したのだけど、
帰ってきて手を洗った後すぐに寝てしまい、1時間後・・・
「耳が痛いーーー!!」と号泣&のたうちまわる(>_<)
木曜午後。耳鼻科はどこも休み、総合病院も15時半受付終了。
アイスノンで冷やしつつ、
とりあえず静岡の耳鼻科でもらっていた解熱鎮痛剤(コカール)を飲ませようと思ったけど、
朝タミフル最後の1包飲んだし、大丈夫なのか???
小児科に電話して確認→OK
飲んで15分で「お腹がすいたんだけど・・・」
どんだけ強い薬なんだ?!と思う程の効果。→チョコパン1つ
ゆうちゃんも泣きだすわで、インフル直後で隔離してるからあっちもこっちもで大騒ぎだった。
鎮痛剤が切れたらまたギャン泣きなのかしら・・・
ごはんどころじゃなくなるかもと思い、5時半におにぎり3個と味噌汁、温野菜と簡単夕食を食べさせる。よく食べるわー。
6時半、「耳が痛い」とまたいい始めたけど、さほどでもなさそう。
レンジャーのDVD観て気がまぎれる程度。
その間にゆうちゃんと2人でお風呂に入るも心細いのか何度もドア開けて寒いわ。
パパにメールしたら早めに帰ってきてくれた。
結局鎮痛剤を1度飲んだだけで、のたうちまわるような痛さもなく。
そして今日。
もう痛くないって。
でもきっと中耳炎はそんな早く治るはずもないだろうし、耳鼻科へ。
やっぱり急性中耳炎でしたー。
初めてカメラで耳の中を見せてもらったけど、ホント腫れてるのがわかった。
耳掃除してもらった直後でも耳垢たくさんね^^;
こうちゃん、耳の穴が小さいそうで耳垢が溜りやすいんだって。
去年滲出性中耳炎になって、中耳炎になりやすいから、黄色い鼻水が出たら耳鼻科に行くようにしていたのだけど、水っぽい鼻が丸1日出たところで早くも中耳炎(泣)
2週間前にゆうちゃん診てもらうついでに(耳痒がるから→異常なし、肌の問題)、
こうちゃんも耳掃除がてら診察うけたばかりだったのにねー。
あー、今日は影絵の観劇だったんだけどね。
まあ偶然静岡の幼稚園で見に行ったのと同じものだったからいっか。
私は保護者ランチ会だったんだけどね、
遅刻して行って観劇間に合わなかったら可哀想だし、こうちゃん体調万全でなさそうだし、
クラス、8人も欠席(5人はインフル陽性)でB型インフルも拡大中でWでもらっちゃったらしゃれになんないし・・・と考え、欠席に。
インフルから1週間、あれこれ隔離も手伝って疲れるわーー。
コメントを書く...
Comments
去年滲出性中耳炎で一時的に難聴になって、中耳炎になりやすくなってるんだー。
私も中耳炎になったことがないから、どれくらい痛いのかわかんないの^^;
でも急性の中耳炎は相当な痛がりようだよ(>_<)
なんだかずっと薬漬け〜^_^;
今度はジャイが外耳炎で難聴気味・・・耳鼻科ばっかりよー。
花粉ピーク時じゃなくてまだよかったかな(^^)
そんなに号泣するほど痛いのねー・・・
私、未経験だからわからないけど、
なりやすい子っているのかなぁ。
よく一度なると繰り返すって聞くから・・・
とにかく痛いのはかわいそうだし、早くよくなりますように。
インフル→中耳炎なんて災難だったね、こうちゃん。
かれんちゃんも看病疲れ出ませんように。