次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
コメントを書く...
Comments
お友達妊婦さんも切迫…だったのかしら
インフル薬なしでとは大変そう!
私はお陰様ですぐ熱が下がりセーフでした
実母がいる事でそう!気持ちが熱に負けます(^^;
普段なら8度位ならしんどいながらも洗い物くらいしちゃう勢いですが、ヘロヘロでした(*_*)
順番的に次はみきさん?!携帯にマスク機能とか出来たりして(笑)
実家遠いしホント元気に冬を越せますように☆
あら奇遇!(^^;みうちゃんも大変だったね(T_T)
一晩で熱が下がってホッとしたよ。
この辺りの病院、予約出来る所が少なくて、予約可&院内処方のトコないんだー(泣)
はなちゃんは体調戻ったかな?ご両親お帰りだろうし、病み上がりで無理しませんように お大事に☆
『病は気から』もある?今お母様いるから寝込んでも大丈夫、やから。
皆インターネット感染なぐらい次々高熱やね(>_<)
そろそろ私の番?^^;
頑張ってね〜かれんさん!お大事にね。
私も昨日高熱でダウンして親にヘルプ頼んだの。
インフルエンザもらってませんように。
咳エチケット守れない子供いると、親にイライラするよね。
最近はその場で薬くれる小児科に行ったりしてるよ。
ゆっくり休んで早く治してね。