次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
コメントを書く...
Comments
ありがとう♪
もうすぐ大きなイベント続きというのにねぇ〜
今回は食べづわりっぽいのに、すでに吐くし1日中気持ち悪いのでどうなんだか(・・;)
アキさんのブログ、のぞきに行ったら更新されてた☆
旦那さまが事務所泊まりの日に重なりませんように。
ごめんなさいです。
まだ心配な事があるんだと思うけど今は気持ちを
大きく持ってゆったりするのが大切だね。
これからXmas、お正月と美味しいのを食べる事が増えるのに
何も食べれなかったらつらいねぇ(^-^)
ひどいつわりになりませんように。
それから私も後に続けますように☆☆
旦那にも早すぎないか?と言われるほどで(5週半ば)、
頭痛との闘いも始まりました。。。
息子におでこも足も熱いしママは風邪で熱が出たとアイスノン渡されたり(笑)
前回は息子の時より胎のう小さかったし、初診受けたら受けたで比較して色々考えるとは思いつつ
早く子宮内にいるかどうかは確認したいと予約電話してみたのだけど、
病院が6週からな方針なので我慢中です^^;
ホント最初の1山をまずはなんとかな心境〜〜
みきさん2人目は悪阻やせ目標?!?!(^^)
はんちゃんの前でゲーゲーはどちらも辛いかも〜〜
それにみきさん母乳ダイエットできそうだし〜♪♪♪
私はあんまりつわりが無かったのでつわりで痩せたいのが2人目の夢(笑)
私も次回は6週ぐらいまで我慢してみたい。(胎嚢見えない時期に行ったので)
まずは1ハードル越えれますように、やね。
おだいじにね。