次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
コメントを書く...
Comments
食べたい時が作り時〜♪ってフレーズもいいですね(^^)
みきさんといえばクリームシチューってイメージあります♪
一人で買い物できる時間も出来たし、その点でいえばパルの利便性は必要なくなりつつありますよね〜。
うちは除去食系と低農薬野菜とせっけん洗剤で続けてます(^^)
はんちゃんの園マンモスだったんですね!
もしあっちで読んでたらゴメンナサイ。
人数分のお弁当&お菓子運ぶの想像しちゃった^^;
私の『食べたいとぎが作りどき〜』が優先やから食べるよ♪クリームシチューも真夏にも作るし^^;
そろそろパルを辞めようと思ってるけど野菜は信じれるよね〜。
それとうちの園は年少4、年中5、年長5クラスの結構マンモスです♪
そろそろどうですかーー(^^)♪
アキさんの旦那さん、優しいわ〜☆
うちはお酒飲むから〆に出すならいいけど・・・
な感じで面倒です^^;
うち、夫がいようがおかまいなしに夜ご飯に冷やし中華とかそうめんとかするよ・・・。