tuna.be
新規登録ログイン
  • マイブログへ
  • マイページ
  • 記事の一覧
  • ブログ設定
  • アカウント
  • ログアウト

8月兄弟の日々

PROFILE

かれん
2006.8月生まれの長男(元卵乳アレルギーっ子)と
2011.8月生まれの次男の日常
  • share on Twitter
  • share on Facebook
  • share on E-mail
NEW ENTRIES
次男遠足(11.05)
ペン字(11.05)
瞑想神経反射(08.18)
食べてるけど(07.05)
絵(06.23)
マグロの漬け(04.20)
長男 軽食(02.23)
WISC(02.23)
インフルB型(02.11)
介護(01.18)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
  • 2018(12)
    • 11月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(1)
    • 6月(1)
    • 4月(1)
    • 2月(3)
    • 1月(3)
  • 2017(1)
    • 1月(1)
  • 2016(4)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 9月(1)
    • 1月(1)
  • 2015(2)
    • 11月(1)
    • 2月(1)
  • 2014(27)
    • 12月(1)
    • 10月(1)
    • 8月(1)
    • 6月(3)
    • 5月(2)
    • 4月(2)
    • 3月(4)
    • 2月(8)
    • 1月(5)
  • 2013(87)
    • 12月(8)
    • 11月(11)
    • 10月(16)
    • 9月(7)
    • 7月(7)
    • 6月(8)
    • 5月(5)
    • 4月(11)
    • 3月(4)
    • 2月(2)
    • 1月(8)
  • 2012(146)
    • 12月(10)
    • 11月(11)
    • 10月(12)
    • 9月(16)
    • 8月(8)
    • 7月(22)
    • 6月(9)
    • 5月(19)
    • 4月(11)
    • 3月(12)
    • 2月(9)
    • 1月(7)
  • 2011(154)
    • 12月(9)
    • 11月(12)
    • 10月(14)
    • 9月(13)
    • 8月(18)
    • 7月(19)
    • 6月(10)
    • 5月(10)
    • 4月(13)
    • 3月(10)
    • 2月(15)
    • 1月(11)
  • 2010(226)
    • 12月(19)
    • 11月(13)
    • 10月(21)
    • 9月(24)
    • 8月(20)
    • 7月(22)
    • 6月(20)
    • 5月(18)
    • 4月(22)
    • 3月(21)
    • 2月(12)
    • 1月(14)
  • 2009(230)
    • 12月(7)
    • 11月(9)
    • 10月(18)
    • 9月(21)
    • 8月(18)
    • 7月(20)
    • 6月(28)
    • 5月(19)
    • 4月(14)
    • 3月(27)
    • 2月(26)
    • 1月(23)
  • 2008(29)
    • 12月(23)
    • 11月(6)
AD
RSS
このアイコンをRSSリーダに登録して購読 RSS

アリャー

2010.05.12 15:34
アリャー
アリャー
5

お見苦しくてスミマセン…

豆乳ゼリーがお昼には溶けてこんなことに(*_*)
大失敗!!
ゼラチンが少なかった+この暖かさが要因かな。
「ゼリーは幼稚園が嫌いなんだね!」と済ませてくれた息子に感謝☆

今から冷蔵庫で冷え冷えのを食べます。
« 二ヶ月ぶり | 今日のお弁当 »

コメントを書く...

Comments

name
email
url
comment

2010.05.17 17:07
かれん
☆どそおさん☆
キャラ弁終了だったんですね(^^)
お弁当箱マジックってスゴイですね!
この中に入れるだけでおいしさ3割増しな反応で(笑)

2010.05.15 06:53
どそお
もう全然作ってないですよ〜。キャラ弁は(¬з¬)
やって、たこサンウインナーとうさぎりんご程度。
キャラにしてなくても、出来上がった弁当見せると喜んでるから、も〜いいやって感じです。

2010.05.14 23:47
かれん
☆みきさん☆
私も最初”それどうなのかしら?”と思ったんですけど、

お友達が持ってきているのと(息子の申告では)
毎月のしま○ろうさんやその仲間たちのお弁当の中身にも
ガッツリとゼリー類やらが入ってまして。。。

私の中ではお弁当に市販ゼリーは×です(笑)
息子にしてみたら、その線引きなに?!でしょうが^^;


☆どそおさん☆
私はキャラ弁一度も作ってません(^^)
っていうか作れません^^;
どそおさんは今も頑張ってるのかしら??
また写メUPしてくださいね♪

2010.05.14 17:35
どそお
お弁当に手作りゼリーなんてぇ(≧∇≦)
私にゃできませぬ。さすがはかれんさんだわ。

2010.05.14 15:23
みき
素敵な子供のセリフだね〜。
よく蒟蒻畑ゼリーみたくお菓子のゼリーを入れてるうちもあるけど
ゼリーはお菓子ではなくてデザートの部類なんやね〜今の時代。

« 前のページ 次のページ »

Popular entries

{{ item.title }}
tuna.be
つなビィトップ
新着エントリ一覧
人気のブログ
マイページログイン
良くある質問と答え
プライバシーポリシー / 利用規約
お問い合わせ
開発・運営
つなビィトップ 新着エントリ一覧 人気のブログ マイページログイン
良くある質問と答え / プライバシーポリシー / 利用規約 / お問い合わせ / 開発・運営

複数画像をまとめて縮小するなら「縮小専用。」

Twitterでもかわいくアンケートできちゃう「くえすちょ」

©2004- tuna.be All rights reserved.